酵素ダイエットはリバウンドとは無縁?
2015年11月19日 13:05
酵素を使ったダイエットは、酵素飲料などの酵素食品を利用したダイエット法のひとつです。酵素飲料を取り入れることで代謝機能を向上し、痩せやすく、太りにくい体を作ります。
酵素ダイエットを行う最大のメリットは、体の調子を整えながらダイエットできるところです。
このため、酵素ダイエットには、美容面はもちろん、健康面への効果も期待することができます。
酵素ダイエットでは、1日の食事のうち1~3食を酵素飲料に置き換えて行います。
すなわち、通常の食事をローカロリーな酵素飲料に置き換えるために、短期間でかなりの体重を落とせることが出来ます。
しかも、酵素ダイエットだと、通常の節食・断食ダイエットにありがちなリバウンドを心配する必要もありません。
一般的に行われている節食・断食ダイエットの場合だと、食事をとらないぶん、炭水化物の摂取量が減少します。
炭水化物をとらないと、体内の糖質が足りなくなり、脳に栄養が回らなくなってしまいます。
すると、脳は栄養不足を補うため、筋肉を分解して糖質を取り出すようになります。
筋肉が衰えると、体の代謝率が落ち込み、痩せにくく、太りやすい体になってしまいます。
また、栄養不足の状態が長く続くと、体はエネルギー節約のため、脂肪分をため込みやすい体になります。
そのため、ダイエットを終えた直後は体重が減少していても、実はダイエットを始める前よりも太りやすい体になってしまっているのです。
その点、酵素ダイエットは、脳に必要な糖質はもちろん、ビタミンやミネラルなど、人間に必要な栄養素のほとんどが含まれているので、筋力が落ちたり、体が節約モードに入ってしまうことはありません。
もちろん、酵素ダイエット後の暴飲・暴食は厳禁ですが、普通に生活していれば、リバウンドすることもなく、落とした体重をキープすることができるでのです。